わくわく通信

2004年7月29日 お仕事
数が告げるあなたの運勢

<性格>
 非常に個性的な魅力の持ち主です。
 一見、明るくはつらつとした魅力を持っていますが、その一方では、孤独にあこがれるデリケートなロマンチストでもあるのです。
 やや勝ち気で負けず嫌いな面もありますが、思いやりのある、やさしい人です。
 このタイプの人は対人関係がうまく、スマートな社交ぶりを発揮します。細かなことによく気がつき、世話好きなところもあるので、多くの人からたよりにされるでしょう。
 こうした性格の多彩さが、この人に不思議な魅力を与えます。それは、周囲の人の心をひきつけずにはおかない魅力、あるいは、ちょっと目を離すとふわふわ飛び出してしまう妖精のような魅力、ともいえるのです。

<仕事・金銭運>
 社会のために働きたい、とあなたは思っていますね。収入よりも業績をあげることに情熱を注ぎます。お金のために何かをするということに、嫌悪感すら抱きます。社会事業関係や医師、作家、宗教家、音楽家などがあなたにぴったりの職場です。人のために使ったお金は、後になってあなたに何倍にもなって返ってくるかもしれません。

だそうだ。
今月アタマくらいに、とある保険会社の人が占いの結果を持って来た。
それにこう書いてあったんだな。
運命数は9かぁ。8じゃないのが残念。
これによると、おれは運命数が2の人が最高に合うらしい。
良き理解者だそうだ。
あと、4、7、9もイイらしい。
運命数の算出方法は、生年月日(西暦)の数字を足して、それをさらに一桁になるまで足すらしい。
おれは、
1980年11月7日だから、
1+9+8+0+1+1+7=27
2+7=9
で、運命数は9ということだな。
これでもし11とか22になったら、それがその人の運命数らしい。
ちなみに9は、神秘星。完成を表す数で、哲学や理想主義を暗示している。
らしい。

で、まぁこの占いの結果で見たら、やっぱ今の仕事は合ってないんだな。
音楽家とか作家とかだってさ。
ほほう。
収入よりも業績…。
業績かぁ。とりあえず今のおれの仕事は、業績は数字じゃなくてカタチで出るからなぁ。
11月にはそのカタチが出てくる。
もう既に作られ始めてるからなぁ。
おれの業績の第一歩ってわけか。
よし、おれの記念すべき最初の業績ができたら、写真に撮っておこう。
フツーの人が見てもつまらん業績だろうけど…
分かる人が見たら、突っ込みどころ満載かもしれんけど…。
とりあえず、最初のってことで。
とは言え…個性を発揮できる仕事では無いわな…。
ほとんどカタチが決まっちゃってるからなぁ…。
この枠からハズれようとすると、待てがかかるし。
最悪怒られる(笑
まぁ、とにかく、最初のが完成したら、写真撮ってアップします。

個性かぁ。
おれの個性ってなんだろうなぁ。
やっぱ自分じゃ分かんないんかなぁ。
つーか、誰かおれの個性ってやつに気付いてる人居るんかなぁ(汗
そもそも、おれに個性ってあr(略

よし、明日はこれに書いてある、運命数による運勢のリズムってやつを書いてみようか。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索