話題いろいろ。
2003年10月25日最近、ネットにつないでもやる事が無くなって来た。
とゆーより、何もしてないとゆーか。
取り敢えず他の友達の日記見たりとかー
掲示板見たりとかー
チャット覗いてみたりとかー
自分の日記書いてみたりとか。
あと、スロ系ニュースサイトのチェック、
携帯電話系ニュースのチェックとか。
2ちゃんねるのスロ板見たりとか。
それくらいかなぁ。
あと、Mac起動してる時は必ずと言ってイイ程
BGMが流れております。
お決まりのJanne Da Arcですが。
やはりJanne Da Arc曲の自分的ベストソングは「桜」でしょう。
アルバム曲でシングルカットはされてないんだけど、
この曲がなぜシングルとして出なかったのか…
不思議でなりませぬ。
んでわ、携帯の話題へ。
先日、505iSシリーズ5機種(F以外)が発表されました。
iSシリーズはーセカンドモデルってことでー
型番が同じiシリーズからは、基本的な部分では変わらずにー
デザインだとか、部分的なパワーアップ程度なんですな。
やっぱ今回の特徴は、カメラ周りの強化でしょうか。
発表された機種の2機種が200万画素クラスのカメラを搭載と。
とは言え、今回はソニーさん端末以外はみんなカメラの画素数がアップしとります。
そして、NECさん端末以外は「ヨコ撮り」タイプで、携帯の裏側にカメラが搭載されとります。
そんでもってこれまたNECさん端末以外は全モデルがアンテナレスデザイン。
これはFOMAへの移行を睨んだ取り組みかと思われます。
FOMAはアンテナレスですからねぇ。
ソニーさんはあのジョグダイヤルが…とうとうあのカタチでは無くなりました。
デザインで言えば、パナソニックさんのP505iSですか。
「爪切りスタイル」として結構前からウワサになってたやつですね。
前回、505iの時はソニーさんの回転スタイルがインパクト大でした。
つか、ホントはauの京セラさん端末のリボルバースタイルってのが発表は先だったんですけどねぇ。
で、今回はP505iSの爪切りスタイルでインパクト。
新しい発想みたいな感じで結構話題だったりするんですがー
おれ的にあのスタイルって、FOMAのP2102Vのムービースタイルを発展させたものって感じなんだよね。
だから、新しい発想じゃなくて、ムービースタイルの発展系って感じです。
あくまでも、自分的意見ですが。
でも実際にショップにモックアップが展示されるようになったら、
ちょこっと行って触ってみたい。
あとはー、スロット規制改訂関連の話題もあるんですがー
これはまた今度ネタが無いときのために取っておきませう(笑
とゆーより、何もしてないとゆーか。
取り敢えず他の友達の日記見たりとかー
掲示板見たりとかー
チャット覗いてみたりとかー
自分の日記書いてみたりとか。
あと、スロ系ニュースサイトのチェック、
携帯電話系ニュースのチェックとか。
2ちゃんねるのスロ板見たりとか。
それくらいかなぁ。
あと、Mac起動してる時は必ずと言ってイイ程
BGMが流れております。
お決まりのJanne Da Arcですが。
やはりJanne Da Arc曲の自分的ベストソングは「桜」でしょう。
アルバム曲でシングルカットはされてないんだけど、
この曲がなぜシングルとして出なかったのか…
不思議でなりませぬ。
んでわ、携帯の話題へ。
先日、505iSシリーズ5機種(F以外)が発表されました。
iSシリーズはーセカンドモデルってことでー
型番が同じiシリーズからは、基本的な部分では変わらずにー
デザインだとか、部分的なパワーアップ程度なんですな。
やっぱ今回の特徴は、カメラ周りの強化でしょうか。
発表された機種の2機種が200万画素クラスのカメラを搭載と。
とは言え、今回はソニーさん端末以外はみんなカメラの画素数がアップしとります。
そして、NECさん端末以外は「ヨコ撮り」タイプで、携帯の裏側にカメラが搭載されとります。
そんでもってこれまたNECさん端末以外は全モデルがアンテナレスデザイン。
これはFOMAへの移行を睨んだ取り組みかと思われます。
FOMAはアンテナレスですからねぇ。
ソニーさんはあのジョグダイヤルが…とうとうあのカタチでは無くなりました。
デザインで言えば、パナソニックさんのP505iSですか。
「爪切りスタイル」として結構前からウワサになってたやつですね。
前回、505iの時はソニーさんの回転スタイルがインパクト大でした。
つか、ホントはauの京セラさん端末のリボルバースタイルってのが発表は先だったんですけどねぇ。
で、今回はP505iSの爪切りスタイルでインパクト。
新しい発想みたいな感じで結構話題だったりするんですがー
おれ的にあのスタイルって、FOMAのP2102Vのムービースタイルを発展させたものって感じなんだよね。
だから、新しい発想じゃなくて、ムービースタイルの発展系って感じです。
あくまでも、自分的意見ですが。
でも実際にショップにモックアップが展示されるようになったら、
ちょこっと行って触ってみたい。
あとはー、スロット規制改訂関連の話題もあるんですがー
これはまた今度ネタが無いときのために取っておきませう(笑
コメント