本日も朝から○検のための仕事。
しかーし、6時半に終わったぁー!!
まつりだまつりー!前夜祭ー!!
とゆーわけで、○検の仕事が終わったおれはー
公用車をブッ飛ばして(ぉぃ
前夜祭が行われているスキー場へと赴きました。
まつりは6時から。
もう始まってんじゃんー。
公用車のパジェロを関係者用の駐車場に停めて、
会場へ乗り込み。
堂々と関係者用のテントへ。
そしてまつりの仕事。
ステージで女の子3人組のユニットの演奏が始まってー
ウチらスタッフは花火大会まで休憩。
案内所のテントでタバコ吸いながらボケーっとしてたら(ぉぃ
親が来た。
げ、なんで来るんだよ。
と、思ったらー。
「この子ら、今年からウチの会社に入った新人さん。」
おぉー!
女の子連れて来てんじゃんー!!
浴衣だー!可愛いじゃんー!!
母上、ナイス。
と、思ったらー
「はいはい、手ぇ出したらあかんよー。終了ー。」
なんですと!?
そりゃねーですぜ!!(汗
見せるだけ見せて、さっさと行ってしまいやがった。
なんて嫌な親だ…。

花火が始まるまでは、ヒマです。
同じテントの中に居る同期んトコには女友達が2人ほど来てワイワイやってるし。
あー、さみしー。
イライラするー!
まみちゃん来てねーかなー。
○検の仕事でまつりに参加できんと思ってたから
呼んでねーんだよなぁー。
呼んどきゃ良かったなぁー。
まぁ、男友達は来たんだけど(笑

そして、花火開始。
会場の左側の照明を落としたのは、おれです(笑
花火開始は8時半ジャスト。
8時半になる前には絶対に打ち上げないらしい。
だがしかし。
司会の○日本放送のおねーさんは5分前に
「それでわ!照明落としてくださーい!」
とか言うし。
どーすんだよおい。
もーどーにでもなってしまえー!
バチン。
それから5分間、お客さんは真っ暗な会場で空を眺めていました。
まだ打ち上がらない花火を待って。
むなしー。

花火を見てると、なんだか悲しくなりました。
なーんで1人で花火見てんだおれぁー。
さーみしー
かーなしー
むーなしー

花火が終わって、客がぞろぞろと帰り始めた頃、
母さんがまた来た。
新入社員の子を連れて。
で、母さんと近所のおばちゃんは帰り、
新入社員の子も帰ろうとしたー
チャンス!(ぇ
そりゃぁ当然話しかけるっしょぉー。
が、電話番号を聞くには至らず。
あーあ、残念。

つか、仕事中にそゆことしてんじゃねーよ自分…(汗

明日は朝からまつり本番の準備だ。
はなわは10時半に楽屋入りするらしい。
出演は1時なのに。
つーことは、有名人といろいろ喋るチャンス?
おぉ、是非一緒に写真に写っていただきたい(笑

明日は気合い入れていきましょうか。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索