がっぺ疲れた。

2003年5月18日
今日は牛岳山開き。
つまり登山イベント。
登山して、山頂にある神社で安全祈願をすると。
一昨日までの週間天気予報では、今日は雨の予報でした。
だがしかし。
昨日で一転曇りとの予報。
しかも0%
なんだそれわ。
雨なら山の下の神社で、関係者のみで安全祈願。
そっちなら楽だったのに。

今日はいい天気でした。
思いっ切り登山日和とでも言いますか…。
8時役場集合ですわ。
で、5分前に行ってみるとー
同期が先に来てた。
てゆーか、同期2人…作業着じゃん。
私服で登山しやすい格好で良いって言われたでしょー。
おれぁもう上はTシャツと、2000年の富山国体のSTAFFしか持ってないウィンドブレーカー。
青と白のかっけぇやつ。
下は黒に赤のラインのおなじみadidas。

おれ「あれ?二人作業着なん?(笑」
係長「おうよ。お前はリラックスしとってイイちゃ。こいつらおめー現場の延長みたいな格好だねかよなぁ(笑」

おれはリラックスしてるらしい。
てゆーか、気合いが入ってないだけです。

うちら新人3人と先輩の4人で、スキー場の駐車場にて受付。
用紙に名前と住所と電話番号を書いてもらう。
やはりおっちゃんばちゃんじいちゃんばあちゃんばっかりか。
もしくは小学生中学生それ以下。
同年代とか、その辺はほんと少ない。
最近の若者は登山なんてしないのか。
てゆーかおれもしたくないぞ。
しっかしまぁ遠いところから来られる方も居るもんだ。
魚津市に高岡市?
高岡なんて隣町で受付した方が絶対早いぞ。

登山中はもうだやくてだやくてやっとれんかった。
それでもなんとか山頂に着いたさ。
そりゃそうさ、リタイヤせん限りいつかは着く。

とゆーわけで、明日の日記は
山開き山頂編を書きませう。
今日はもういっぱいいっぱいなもんでー
もう寝ます(汗

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索