ガキと子供の違い(笑
2003年2月10日えっと、今日の午前にリンクページを更新しました。
なんか色々と増えてますねぇ…(笑
なんでこんなとこにリンク張ってんだって感じのとこもありますがねぇ。
アナスイなんて袋持ってるだけだっちゅーに。
まぁ香水好きだからってのもあるけどさ。
香水と言えばベビードールが好きだねぇ(しつこい
ベビードールと言えばイヴ・サンローラン。
そうそう、こっちに越して来る前に、実家の倉を漁ったんよね。
なんか面白いモノないかなーと思って。
したら、イヴ・サンローランの食器セットが出て来てさ…(笑
で、今部屋にでかい皿が2枚あったりするんです。
イヴ・サンローランの。
ブランド食器ですよ!(笑
売ったらいくらくらいするんだろ。
やっぱ行っても数百円なんかなぁ。
今度コメ兵にでも持ってって見積もってもらうかな…(笑
だってあっても使わんし(ぉぃ
あ、ヤフーオークションて手もあるな…(笑
まぁいいや。
さてさてさて、来ましたねぇーマクドナルド赤字転落。
29年振りくらいらしいねー。
チーズバーガーが120円に値上げ。
これってどう思う?
チーズバーガーと言えば、バリューセットともう1つ何か欲しい時に追加するようなオプション的感じだったんよね、おれ的には。
それが値上げ。
でもハンバーガーは単品59円据え置き。
単純計算でチーズ1枚61円。
んなアホな。
チーズ1枚いくらなんだよ。
仕入れ値でいったら1枚1〜2円くらいなんじゃないかって思うんだけど。
てゆーかチーズバーガーに今さら120円も出せる?
まだまだ不況でみなさんサイフの紐が固いのに。
まだ安くてイイモノを求めてる時代だからねぇ。
値上げにはまだ少し早い気もします。
でも赤字を黒字に転換するには値上げも手段のひとつなわけで。
その他の手段としてはー、やっぱ集客力を高めることかな。
色々やってんだけどなぁ。
マックチョイスとかマックトーキョーだとかさ。
それでも客が減ってきてるから赤字になるんだよな。
色々やっても効果がなかなか出ないとイライラしてくるよなぁ。
ホントに(笑
今後どんな手を打ってくるのかちょっと見てみたいなと思います。
まぁ景気が良くなればいいんだろうけど(汗
昨日、とある右翼団体のページを発見しまして。
ちょっと見てたんですよ。
別に右翼団体が好きなワケでもなんでもないんだけど。
なんか色々と主張が書いてあったからさ。
でも、ぶっちゃけ何書いてあんのか分からんかった(笑
それでも中には「あ、なるほど。」って思うこともあったりして。
例えばー
日本は戦争に負けて、それの賠償金を5億ドル支払ってる。
戦争の責任を問われて死刑になった人もたくさんいる。
これで清算されたんじゃないのかと。
なのにまだ戦争に関することで近隣諸国からぐだぐだ言われて、
それについて謝罪を繰り返してる政府はおかしいだとかさ。
靖国参拝のことがそれに当たると思うんだけど。
靖国神社には戦没者が祀られてるわけで、その人達がいたから今の日本がある。
だからその人達に敬意を払って参拝するっていう考え方は悪くないと思うんだけどなぁ。
別にそれって戦時中の思想とかを引きずってるわけじゃないと思うし、
それに対して韓国だとかから文句言われる筋合いは無いと思うんだよねぇ。
そーいう諸外国の固定観念ってゆーのかな、それこそ間違ってると思うわけですよ。
あくまで個人的な意見だけどさ。
うーん、お偉いさんの考えることはよく分からん。
あ、そだ。
昨日の日記で子供は好きだけどガキは嫌いだって書いたことについて、
子供とガキの違いを教えてくれとゆー意見があったのでー
おれのかなり主観的意見を書きませう。
おれの言う子供っていうのはー、赤ちゃんとか、
見てて可愛いってゆーか、和むっていうか、大きく括れば赤ちゃんとかかな。
ガキはー、年齢的な制限は特に無く(笑
例えばここら辺で夜中に外ででかい声上げて騒いでる奴らとか。
うっせーなーガキ共が…って思うような奴?
なんかっすごい曖昧なんだけど(汗
キレイに分けることはできません(汗
こんなんでいいでしょうか(笑
なんか色々と増えてますねぇ…(笑
なんでこんなとこにリンク張ってんだって感じのとこもありますがねぇ。
アナスイなんて袋持ってるだけだっちゅーに。
まぁ香水好きだからってのもあるけどさ。
香水と言えばベビードールが好きだねぇ(しつこい
ベビードールと言えばイヴ・サンローラン。
そうそう、こっちに越して来る前に、実家の倉を漁ったんよね。
なんか面白いモノないかなーと思って。
したら、イヴ・サンローランの食器セットが出て来てさ…(笑
で、今部屋にでかい皿が2枚あったりするんです。
イヴ・サンローランの。
ブランド食器ですよ!(笑
売ったらいくらくらいするんだろ。
やっぱ行っても数百円なんかなぁ。
今度コメ兵にでも持ってって見積もってもらうかな…(笑
だってあっても使わんし(ぉぃ
あ、ヤフーオークションて手もあるな…(笑
まぁいいや。
さてさてさて、来ましたねぇーマクドナルド赤字転落。
29年振りくらいらしいねー。
チーズバーガーが120円に値上げ。
これってどう思う?
チーズバーガーと言えば、バリューセットともう1つ何か欲しい時に追加するようなオプション的感じだったんよね、おれ的には。
それが値上げ。
でもハンバーガーは単品59円据え置き。
単純計算でチーズ1枚61円。
んなアホな。
チーズ1枚いくらなんだよ。
仕入れ値でいったら1枚1〜2円くらいなんじゃないかって思うんだけど。
てゆーかチーズバーガーに今さら120円も出せる?
まだまだ不況でみなさんサイフの紐が固いのに。
まだ安くてイイモノを求めてる時代だからねぇ。
値上げにはまだ少し早い気もします。
でも赤字を黒字に転換するには値上げも手段のひとつなわけで。
その他の手段としてはー、やっぱ集客力を高めることかな。
色々やってんだけどなぁ。
マックチョイスとかマックトーキョーだとかさ。
それでも客が減ってきてるから赤字になるんだよな。
色々やっても効果がなかなか出ないとイライラしてくるよなぁ。
ホントに(笑
今後どんな手を打ってくるのかちょっと見てみたいなと思います。
まぁ景気が良くなればいいんだろうけど(汗
昨日、とある右翼団体のページを発見しまして。
ちょっと見てたんですよ。
別に右翼団体が好きなワケでもなんでもないんだけど。
なんか色々と主張が書いてあったからさ。
でも、ぶっちゃけ何書いてあんのか分からんかった(笑
それでも中には「あ、なるほど。」って思うこともあったりして。
例えばー
日本は戦争に負けて、それの賠償金を5億ドル支払ってる。
戦争の責任を問われて死刑になった人もたくさんいる。
これで清算されたんじゃないのかと。
なのにまだ戦争に関することで近隣諸国からぐだぐだ言われて、
それについて謝罪を繰り返してる政府はおかしいだとかさ。
靖国参拝のことがそれに当たると思うんだけど。
靖国神社には戦没者が祀られてるわけで、その人達がいたから今の日本がある。
だからその人達に敬意を払って参拝するっていう考え方は悪くないと思うんだけどなぁ。
別にそれって戦時中の思想とかを引きずってるわけじゃないと思うし、
それに対して韓国だとかから文句言われる筋合いは無いと思うんだよねぇ。
そーいう諸外国の固定観念ってゆーのかな、それこそ間違ってると思うわけですよ。
あくまで個人的な意見だけどさ。
うーん、お偉いさんの考えることはよく分からん。
あ、そだ。
昨日の日記で子供は好きだけどガキは嫌いだって書いたことについて、
子供とガキの違いを教えてくれとゆー意見があったのでー
おれのかなり主観的意見を書きませう。
おれの言う子供っていうのはー、赤ちゃんとか、
見てて可愛いってゆーか、和むっていうか、大きく括れば赤ちゃんとかかな。
ガキはー、年齢的な制限は特に無く(笑
例えばここら辺で夜中に外ででかい声上げて騒いでる奴らとか。
うっせーなーガキ共が…って思うような奴?
なんかっすごい曖昧なんだけど(汗
キレイに分けることはできません(汗
こんなんでいいでしょうか(笑
コメント