内定おめでとう、僕。ありがとう、僕(悲
2002年9月9日また久し振りの日記。
ここ最近の出来事。
先週金曜に、内定が出たとの通知を受けた。
で、今日(9日)に内定の承諾書に署名、郵送した。
来年の春から社会人になってしまう。
とうとう学生生活も終わる。
残すところあと半年。
厳密に言えば、あと4ヶ月とちょっと。
最後の半年をどう締めくくれるんだろう。
どう過ごせばいいんだろう。
たぶん、今まで通りだらだらと過ごしてしまうだろな。
彼女は…できるんだろうか。
そろそろ欲しいんだけど(ぉ
いない暦9ヶ月ジャストくらいか、今。
大学に入ってからのは最長か。
んーだそりゃって感じだす。我ながら。
大学生になってから何人と付き合ったんだよ。
とても言えません。
若かったってことだろーか(笑(笑(笑
でも、やっぱほしーっす。カノジョ。
「今彼女つくってもさ〜」
とかいう声も聴かれるが…
独りで大学生活を締めくくるのは寂しいっす。
マジ。
話脱線。
昨日、高級な店に行った。
「ステーキハウスさむらい」。
知ってる人いるかな。
夕方くらいに電話が来て、
「ケーキハウス行く行くんだけど、行こう〜」
と、ゆーことなので、
「イイっすねぇ〜!」
と返答。
この時点で、おれはケーキを食いに行くんだと思ってた。
いや、だってケーキハウスって聞こえたし。
ケーキ食い放題かなー?とか本気で思ってたんだけど。
でも夕飯時間にケーキもなぁ…とか思いつつ。
連れて行かれるがままに。
したら、ステーキハウスじゃん!!(汗
入ったら、カウンター席しか無く…。
てゆーか、テーブルもあったんだけど。
食後に気付いたんだけど、テーブル席はアフタードリンクを楽しむための席。
カウンターは食事用の席。
目の前でシェフが肉等を焼いてくれる。
何かのTV番組で見たような、そんな感じの店だった。
メニューを見てびっくり。
た、高ぇ!!!!(焦
一番安いコースで約3,700円。
てか、コースのみ(?)
うっわー、どうしよ…おれいくら払えばイイんだ…?
いつもおごってくれてるけど、こりゃぁさすがに全額出していただくワケには…(汗
つーか、まさかこんな高級なトコに連れて来られるとは思ってもみなかったコトで…。
そうこう考えてる間に、シェフが調理スタート。
まずは焼き野菜。
シシトウにナスにカボチャに…しめじ?
てか、でかいよ、野菜。
しかも流石はシェフ。手さばきがすごい。
見とれちまった。
味もサイコー。
野菜は好きだけど、なんかすごい旨かった。
特にカボチャが。
うっわ、うめぇー!!とか思って。
次はコーンスープ。
うん、旨い。
パンプキンスープが出ることもあるらしい。
で、サラダ。
何のドレッシングだろう?
旨い。
もやし炒め。
うん、旨い。
メインはやっぱり肉。
「お肉の焼き加減はいかがいたしましょう?」
と、シェフ。
「あ、じゃぁミディアムで」
「はい、畏まりましたー」
友達1人はウェルダン、2人はレアだった。
「レアの時のお肉の中心温度って何度か御存じですか?」
とシェフ。
友達&おれは知らなーい。
「じゃぁ体温計のメモリって何度まであるか御存じですか?」
とシェフ。
「確か40度くらいだったよね」と友達。
「その通りです。人間とかほ乳類って、体温が42度を超えると体脂肪が溶け出しちゃって死んじゃうんですよ。だから、お口の中でお肉がとろける感じになるのが42度なわけです。それがレアなんですよ」
確かこんな感じの説明を受けた。
なるほど!
だから体温40度超えると命に関わるワケか!!
またひとつ賢くなりました(ぇ
その肉の味は、今までには味わったことのないくらい…
旨かった。マジで。
ヤバイくらい。
食ってしまうのもったいねぇーとかいう田舎的な考えが頭をよぎったためゆっくり食べてたら冷めちった(ぉ
それでもうまい。
うまい。
うまい。
うまい。
その店は豊田にある。
給料入ったらまた食べに来よう。
そう心に誓いました。
記念にマッチをもらってきた(ぇ
今日、後期の授業が始まった。
週5回。1日1コマでおっけー。
なんか友達は週1コマとかゆーうらやましいことを言ってる。
先週金曜までは集中講議だった。
1コはDTP(デスクトップ・パブリッシング)これはセンスが問われる。
イラレを使った講議。
テストはかなり簡単だった。
単位は獲得したな。
2コ目はビジネスゲームによる実践会計演習。
会計演習とは名ばかりだったな。
おれのセミナーの先生が担当。
ビジネスゲームにおいて、色々な課題が科せられたんだけど、
純利益をゼロに近付けるってゆー課題で、
おれは-3900円だった。
クラス4位。
すばらしい。
だけど、他のはさっぱりだった。
てか、トラブルがうっとおしい。
なぜそこでツアーが中止になる!!
従業員辞めんなって!!
グレードアップさせた車両壊れんなっつーの!!
てな感じで。
はぁ。
テストもさっぱりだった。
だがしかし。
内定出ましたメールを先生に送ったら、
祝いに集中講議の単位は保障しますよとのお返事が。
先生大好きです。
ラビュー。
そんなこんなで忙しい日々を送ってきました。
今日、内定もらった!ってゆーメールを、まだ送ってなかった友達に送った。
頭の片隅から離れないあのコにも送った。
送れた。
「送信できませんでした」
とは出なかった。
メルアド変わってないんだ。
良かった。
良かったのか?
送れなかった方が良かったかもしれん。
返事は、無いです。
返事欲しいなーとも思うし、このままでもいいとも思う。
うーん…。
もしかしたらもう新しい人見付けてんのかもしんねーなー。
9ヶ月も経ちゃぁなぁ。
友達にも好きな人ができたらしい。
まだくすぶってんのは、おれだけかな。
畜生。
胸が痛いです。
ここ最近の出来事。
先週金曜に、内定が出たとの通知を受けた。
で、今日(9日)に内定の承諾書に署名、郵送した。
来年の春から社会人になってしまう。
とうとう学生生活も終わる。
残すところあと半年。
厳密に言えば、あと4ヶ月とちょっと。
最後の半年をどう締めくくれるんだろう。
どう過ごせばいいんだろう。
たぶん、今まで通りだらだらと過ごしてしまうだろな。
彼女は…できるんだろうか。
そろそろ欲しいんだけど(ぉ
いない暦9ヶ月ジャストくらいか、今。
大学に入ってからのは最長か。
んーだそりゃって感じだす。我ながら。
大学生になってから何人と付き合ったんだよ。
とても言えません。
若かったってことだろーか(笑(笑(笑
でも、やっぱほしーっす。カノジョ。
「今彼女つくってもさ〜」
とかいう声も聴かれるが…
独りで大学生活を締めくくるのは寂しいっす。
マジ。
話脱線。
昨日、高級な店に行った。
「ステーキハウスさむらい」。
知ってる人いるかな。
夕方くらいに電話が来て、
「ケーキハウス行く行くんだけど、行こう〜」
と、ゆーことなので、
「イイっすねぇ〜!」
と返答。
この時点で、おれはケーキを食いに行くんだと思ってた。
いや、だってケーキハウスって聞こえたし。
ケーキ食い放題かなー?とか本気で思ってたんだけど。
でも夕飯時間にケーキもなぁ…とか思いつつ。
連れて行かれるがままに。
したら、ステーキハウスじゃん!!(汗
入ったら、カウンター席しか無く…。
てゆーか、テーブルもあったんだけど。
食後に気付いたんだけど、テーブル席はアフタードリンクを楽しむための席。
カウンターは食事用の席。
目の前でシェフが肉等を焼いてくれる。
何かのTV番組で見たような、そんな感じの店だった。
メニューを見てびっくり。
た、高ぇ!!!!(焦
一番安いコースで約3,700円。
てか、コースのみ(?)
うっわー、どうしよ…おれいくら払えばイイんだ…?
いつもおごってくれてるけど、こりゃぁさすがに全額出していただくワケには…(汗
つーか、まさかこんな高級なトコに連れて来られるとは思ってもみなかったコトで…。
そうこう考えてる間に、シェフが調理スタート。
まずは焼き野菜。
シシトウにナスにカボチャに…しめじ?
てか、でかいよ、野菜。
しかも流石はシェフ。手さばきがすごい。
見とれちまった。
味もサイコー。
野菜は好きだけど、なんかすごい旨かった。
特にカボチャが。
うっわ、うめぇー!!とか思って。
次はコーンスープ。
うん、旨い。
パンプキンスープが出ることもあるらしい。
で、サラダ。
何のドレッシングだろう?
旨い。
もやし炒め。
うん、旨い。
メインはやっぱり肉。
「お肉の焼き加減はいかがいたしましょう?」
と、シェフ。
「あ、じゃぁミディアムで」
「はい、畏まりましたー」
友達1人はウェルダン、2人はレアだった。
「レアの時のお肉の中心温度って何度か御存じですか?」
とシェフ。
友達&おれは知らなーい。
「じゃぁ体温計のメモリって何度まであるか御存じですか?」
とシェフ。
「確か40度くらいだったよね」と友達。
「その通りです。人間とかほ乳類って、体温が42度を超えると体脂肪が溶け出しちゃって死んじゃうんですよ。だから、お口の中でお肉がとろける感じになるのが42度なわけです。それがレアなんですよ」
確かこんな感じの説明を受けた。
なるほど!
だから体温40度超えると命に関わるワケか!!
またひとつ賢くなりました(ぇ
その肉の味は、今までには味わったことのないくらい…
旨かった。マジで。
ヤバイくらい。
食ってしまうのもったいねぇーとかいう田舎的な考えが頭をよぎったためゆっくり食べてたら冷めちった(ぉ
それでもうまい。
うまい。
うまい。
うまい。
その店は豊田にある。
給料入ったらまた食べに来よう。
そう心に誓いました。
記念にマッチをもらってきた(ぇ
今日、後期の授業が始まった。
週5回。1日1コマでおっけー。
なんか友達は週1コマとかゆーうらやましいことを言ってる。
先週金曜までは集中講議だった。
1コはDTP(デスクトップ・パブリッシング)これはセンスが問われる。
イラレを使った講議。
テストはかなり簡単だった。
単位は獲得したな。
2コ目はビジネスゲームによる実践会計演習。
会計演習とは名ばかりだったな。
おれのセミナーの先生が担当。
ビジネスゲームにおいて、色々な課題が科せられたんだけど、
純利益をゼロに近付けるってゆー課題で、
おれは-3900円だった。
クラス4位。
すばらしい。
だけど、他のはさっぱりだった。
てか、トラブルがうっとおしい。
なぜそこでツアーが中止になる!!
従業員辞めんなって!!
グレードアップさせた車両壊れんなっつーの!!
てな感じで。
はぁ。
テストもさっぱりだった。
だがしかし。
内定出ましたメールを先生に送ったら、
祝いに集中講議の単位は保障しますよとのお返事が。
先生大好きです。
ラビュー。
そんなこんなで忙しい日々を送ってきました。
今日、内定もらった!ってゆーメールを、まだ送ってなかった友達に送った。
頭の片隅から離れないあのコにも送った。
送れた。
「送信できませんでした」
とは出なかった。
メルアド変わってないんだ。
良かった。
良かったのか?
送れなかった方が良かったかもしれん。
返事は、無いです。
返事欲しいなーとも思うし、このままでもいいとも思う。
うーん…。
もしかしたらもう新しい人見付けてんのかもしんねーなー。
9ヶ月も経ちゃぁなぁ。
友達にも好きな人ができたらしい。
まだくすぶってんのは、おれだけかな。
畜生。
胸が痛いです。
コメント