さーてテスト勉強せねば。
あ〜めんどくせぇ。

今さらながら504iシリーズ&211iシリーズの情報でも流しますか。
ちと遅い気もするけど。
んじゃまぁ来春発売予定の504iシリーズから。
504iについてはいろいろとウワサが先攻しておりますがねぇ。
デジカメが搭載されるとかさ。
まぁデジカメ搭載機は出るみたいですよ。マジで。
でも504iではなく違うラインでリリースされるっていう話もありますが。
5xxシリーズではなくて、6xxシリーズとかさ。
R691iとかF671iとか個性的な機種がラインナップされてるしさ。
まぁハッキリした事は現時点では言えないと。

おれがこの前見たデジカメ搭載の折り畳み式携帯は、近いうちに発売されるでしょう。
あれが504iかどうかは定かではないけど。
背面には、これまでのサブウィンドウとは違って、背面にもカラー液晶が搭載されてた。
開いたとこについてるでかい液晶の縮小版みたいな感じのが背面にもついてるってコト。
おれ的にはデザインはイマイチかな〜って思ったけど、
まぁ背面液晶ついてるし、仕方ないかなぁとも思った。
背面液晶はまだドコのキャリアも出してない新しいカタチ。
でもやっぱ携帯の厚みは増すだろうなぁ、当然。
504iシリーズで確実に言えることは、
iアプリの容量が30kbになる。
通信速度も現行の3倍になる。
液晶表示がさらにキレイになる。
ってことかな。
アプリ容量は現行は10kb。まぁ、現iモードが一度にDLできるのは10kbまでって決まってるからだと思う。
だから着メロも最大10kbまでしか作れないんだよね。
以前、すげぇ着メロ作ってやる!って思って頑張ったんだけど、
10kbオーバーしちゃってDLできんかった事もある。
現行のiモードって通信速度が遅いってのがネックだよね。
だから504iではその3倍、28.8kbpsになる。
それでもピッチよりは遅いけどさ。
ピッチとは回線が違うから仕方ない。
んでまぁデジカメが搭載されるとしたら、やっぱ液晶の最大表示色数は多い方がイイよな。
で、504iは最低でも6万色表示液晶以上にはなる見込み。
まぁ、今の時点でいろいろ断言しちゃうのもどうかと思うし、これくらいで。

お次は211iシリーズ。
もうすでにいくつかの機種が発売されてますねぇ。
おれ的に211iシリーズは「スタンダード」といったトコでしょうか。
って、おれが勝手に思ってるだけっぽいけど。
アプリが搭載されてなくて、シンプルで使いやすいと。
アプリなんかいらねぇよって人は211iでジューブン!!
文句なしでしょう!
んで、211iシリーズの特徴は、
1.5GHz/800MHzのデュアルモード機であるということ。
現在、携帯の周波数は800MHzで、ピッチが1.5GHzを使ってたんだけど、
211iでは通話をする場所に応じて自動でどっちかの周波数帯を選んで通話できるようになったと。
だから切れやすいとかはなくなったんじゃないかな。
まぁ今どき切れやすいケータイなんてのもほとんど消えたけどさ。
あと、文字の拡大縮小機能が全機種に付加されたと。
お年寄りにも使いやすい(?
N211iは基本的に210iと大きなデザイン変更は無く、まぁアンテナが折り畳み部分に搭載されたってくらいかな。
これに反発する人も少なくはなさそう(笑
あとはN機の弱みだった文字変換が強化。
あとはディズニーキャラクターの待受画像が標準搭載。
ディズニー好きにはイイね。
イチイチサイトからDLせんくてもイイしさ。
P211iはまだ発売されてないけど、折り畳み。
液晶が65,536色のGFC液晶になってさらに美しく!(笑
スピーカーが開いたとこに搭載されたから、閉じてると少し音が小さいかも。かも。かも。
着信音は32和音になった。
てか、フツーの曲なら16和音で十分だろ・・・ι
32コも音色使ってる曲なんか無ぇよ!!(笑
まぁ技術力のアピールでしょうな。
F211iは1番最初に発売された211i機だね。
連文節変換がパワーアップで、賢くなりました。
メールすればするほど自分の味がひきたつ変換をしてくれるようになるんだとさ。
N503iとは違う。サスガ。
あと、Fシリーズはリリースごとにデザインがコロコロ変わるのが好き。
デザイナーさん頑張ってます(笑
でも、今回のデザインも好きよ♪(笑
D211iはお得意のフリップ復活。
今度はフリップ部分にマイクが着いた!
てことは、以前のようにフリップ閉じたままでは通話できないのかな?(笑
フリップ壊れて取れたらおしまい?(爆
Dの特徴はやっぱアンテナレスの新デザインだね。
FOMAもアンテナレスだってゆーツッコミは無しで。
あとはATOKPocketで文字変換がパソコン並み。
SO211iは、SO210iと同じようなデザイン。
もち折り畳み。
お得意のジョグダイアルは健在ですな。
予測変換機能POBoxはもちろん搭載で、メモリー機能が若干向上したらしいです。

とまぁ、こんなとこか。
テスト勉強しなあかんのに、こんな長ったらしい文章書いてしまった。
やっぱおれぁケータイ好きやわぁ。
しかもかなりのDoCoMoびいき。
そしてもはや日記ではない(笑

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索